2007年7月1日日曜日

久間防衛大臣の、原爆投下「しょうがない」発言は許せない

久間防衛大臣の暴言に抗議の声が広がっている。
安倍総理は問題視しない考えのようである。
一体この内閣は、日本が世界で最初に被爆し、多大な犠牲者を出したことを知っているののだろうか。また、核兵器は、非人道兵器、大量破壊兵器の最たるもので、国際法にも違反するものであるということも知っているのだろうか、と疑いたくなる。
きっと知らないのだろう。いや知っていながら意識的に発言しているのかもしれない。
この「しょうがない」発言の一番最後の文章をよく読んで見てほしい。
「国際情勢、戦後の占領状態などからすると、そういうことも選択としてはありえるのかなということも頭に入れながら考えなければいけない」と述べている。
「そういうことも選択としてはありえる」と明確にアメリカの原爆投下を正当化しているのではないだろうか。
被爆国日本の大臣としては絶対に許せない発言ではないだろうか。また、それを問題視しない総理大臣も同じように許せないのではないだろうか。

教育基本法の改悪、憲法改悪推進法の制定、沖縄戦の歴史の歪曲、従軍慰安婦問題での歴史の歪曲・・・・・等々、一連の暴走を始めた安倍内閣の元ででた発言である。
この戦争のできる国づくりへの暴走を今くい止めなければならない。それができるのは、参院選挙での国民の審判ではないだろうか。
たしかな野党・日本共産党の躍進こそ暴走をくい止める確かな力だと訴えたい。

2 件のコメント:

  1. 多くの犠牲者に思いをいたすのであれば、あの発言はない。従軍慰安婦問題、南京大虐殺の否定、沖縄の歴史教科書の改ざんなど、その延長線上にあって、失言で済まされる問題ではない。他国を抑圧するものは、自国民をも抑圧するとはレーニンの言葉だったか。ひと昔前であれば確実に首が飛んだ話なのだが、あの大政党の民主党の中にも同種の価値観のものたちが多く存するのであるから、政争の具程度にしか考えていないだろう。ふんころがしの公明党にいたってはもはや論評に値しない。

    返信削除
  2. 安倍総理は、「厳に注意するように」と大臣に述べたという。
    被爆国の総理という立場を知っているのかな?
    注意ですむ話ではないと思います。

    返信削除