2013年10月27日日曜日

沖縄県産業まつりを見学

県議団そろって、沖縄県産業まつりを見学てきました。
県内の中小企業も頑張っています。
今回は、健康食品やバイオ産業などが次々と新しい商品を開発しているのが目につきました。
亜熱帯の沖縄はバイオなどの可能性が高いようです。さらに力を入れていく必要があります。
また、沖縄のかりゆしウェアもブースが多かったですね。

2013年10月25日金曜日

オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史2

「オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史2」を読んだ。

自由の国アメリカ、民主主義の国アメリカと言いながら、世界を自分たちのものとして振る狂気の姿が描かれている。

チリでアジェンダ大統領が選挙で誕生したが、アメリカの大統領は「ラテンアメリカで勝手な真似はさせない」とCIAに命じて政権打倒に介入し軍事独裁政権を打ち立てるなど、ベトナム、グアテマラ、チリ、ブラジル、インドネシアと世界中にアメリカが介入していく様が赤裸々に暴き出されている。

その狙いが石油であり、鉱物資源であり、多国籍企業の利益のためであることも明らかになっている。

アメリカ大統領や日本でも名のしれた国務長官などが、植民地から脱却し、民族解放のたたかい、自主独立へのたたかいを極度に恐れ、それを徹底的に叩き潰そうと、CIAを総動員した謀略、クーデター、軍事介入、侵略戦争に突き進んでいくアメリカの本性が恐ろしくなる。

狂人と言われた大統領、何百万人が空爆で死のうが関係ないと言い放つ国務長官らの姿にぞっとする。

狂人アメリカ、侵略者・アメリカ・・・。この黒い魔の手がいまでも世界でも日本でもうごめいていると思うと背筋が寒くなる。

基地の島・沖縄でも魔の勢力がうごめいていることだろう。

ただ、アメリカの中にも、それに立ち向かって、侵略や戦争をくい止めようとめよう動いた人々や国民がいた事は救いである。

この本もそういう立場で書かれたのだろう。

まだ3巻目が残されているが、重たい内容だが、多くの人がぜひ知ってもらいたいものである。




2013年10月21日月曜日

「怒りの年金者一揆2013沖縄集会」でのあいさつ(動画)

10月18日の「怒りの年金者一揆2013・沖縄集会」での私のあいさつを赤嶺政賢事務所の西平さんがYouTubeにアップしてくれましたの紹介します。
4分余です。


2013年10月19日土曜日

赤嶺政賢衆院議員と街頭から訴え

一昨日から臨時国会が始まりました。
安倍内閣の暴走ストップをと帰沖した赤嶺政賢衆院議員と泊高橋交差点で街頭から訴えました。
 


議会報告だより67号発行

県議会報告だより67号を発行しました。

A4版で見開きはA3サイズになります。

見開きで、安保条約をなくして平和友好条約をという、質問の特集です。

1面-4面

2面-3面

2013年10月18日金曜日

怒りの年金者一揆2013 沖縄行動

怒りの年金者一揆2013・沖縄行動が県民ひろばで行われ、多くの年金者のみなさんが参加しました。
安倍内閣の年金改悪、社会保障改悪に怒りの声が上がりました。
日本共産党を代表して私が連帯の挨拶を行いました。
この行動のすぐそばでは、若者たちが原発いらないのパレードを行っていました。
安倍内閣の暴走に国民の反撃が始まっています。


那覇大綱挽きで、ブラジルミス琉装と再会

13日の那覇大綱挽きの会場で、8月のブラジル移民105周年で訪問した時に出会った、ブラジルのミス琉装と再会しました。

ブラジル訪問の時にすでに那覇大綱挽きに招待されていることを聞いていたので再会を約束していました。

大綱挽き会場のメイン会場で再会し喜びの握手を交わして記念撮影しました。

ブラジルの記念式典での訪問団。

ブラジルの沖縄まつりで、ミス琉装と
 

那覇大綱挽に招待された、ブラジル代表のミス琉装と

2013年10月17日木曜日

県議会は決算審査、私は監査です

おはようございます。

今日はこれから監査です。

午前中は石嶺児童園、午後は県文化振興会・公文書館です。

県議会は決算特別委員会の審査です。

今回から各部局の審査は各常任委員会に委託しての審査になりますが、監査委員は参加しない事になりました。ですから、私ともう一人の議会選出の監査委員は参加しません。

私は、4年前から各常任委員会で審査したほうが中身が深まると提案していましたが、議会運営委員会で議論を積み重ね、他県も調査の上で今回の試行実施となりました。

審議が深まることを期待しています。

2013年10月15日火曜日

那覇大綱挽き・首里旗頭・瑞雲

10月13日の那覇大綱挽には、朝7時半の道ジュネーから最後まで瑞雲同好会の青年達と参加しました。

アップした動画は私が撮影し編集したものです。

6分余ですが、私も登場します。

ぜひ勇壮な舞をご堪能ください。



2013年10月12日土曜日

沖縄県主催の万国津梁フォーラム

昨日で9月議会が終了しました。

終了後午後1時から、沖縄県主催の、「万国津梁フォーラム~東アジアの平和と安全保障について~」があり参加して来ました。

安全保障をめぐる環境や、文化や人間的な交流などの面から、アメリカ、日本、県内、中国、台湾から大学教授らの報告などがありました。

安保条約賛成の立場の方を含め幅広い報告、パネルディスカッションは大変参考になるものでした。

特徴的だったのは、どの報告者も紛争は平和的に外交、話し合いで解決すべきであり、そのためにどうするかという視点からの報告だったことです。

そして、最後に確認されたのが、沖縄のソフトパワーでこの地域の平和と安定を図ろうということでした。

文化、交流などのソフトパワー、つまり、我々が言い続けている、軍事同盟から平和共同体へ、日米軍事同盟をなくして平和友好条約を結ぶということと、同じ方向だということではないでしょうか、ということを実感したフォーラムでした。

この内容は、ビデオも県のHPに公開するとのこと、また、発言録なども作成して公開するとのことでしたので、参考にしてください。

終了後のレセプションでは、アメリカ、台湾、本土、県内の先生方や副知事をはじめ、県の担当職員、参加者らと懇談、意見交換を行いました。




2013年10月10日木曜日

稲嶺進事務所開き

来年1月の名護市長選挙に2期目の勝利を目指す稲嶺進さんの後援会事務所開きが行われ700人近くが参加しました。

私も、赤嶺政賢衆院議員、玉城、西銘県議も一緒に参加しました。

稲嶺進市長がこの4年間、予算も増え、教育や農業をはじめ多くの実績について力強く報告しました。

この4年間で名護市辺野古への新基地建設は作らせないというのが県民の総意になっていることも力強く報告し、今度の選挙で再び、市民と県民の意思を示そうと呼びかけました。

基地建設推進派は、政府と一体になって対立候補を出す準備をしているとして、なんとしても市民の力を結集して、稲嶺進市政を守り発展させようと決意を固め合いました。





ひろばいっぱいの参加者

2013年10月8日火曜日

外務・防衛大臣来県に抗議

先日行われた、日米の防衛・外務のいわゆる2プラス2の報告に、今日、日本の防衛大臣と外務大臣が来県して仲井真知事に報告を行うとのことで、緊急に抗議行動がおこなれました。

この2プラス2では、改めて普天間基地の辺野古移設を確認するなど、沖縄県民の総意である、オスプレイの撤去、普天間基地の撤去、県内移設断念せよという願いを踏みにじるもので断じて許せません。

今日の抗議集会で私は日本共産党を代表して連帯のあいさつを行いました。

2人の大臣が揃って県知事に会いに来るというのは、事態が重大局面に差し掛かっていることを示しています。
今度の県議会でもほとんどの県議が知事に辺野古埋め立て申請の不承認にするように求めるなど、41の市町村長をはじめ、県民の民意は明らかですが、政府は、振興策と引き換えに辺野古埋立てを認めさせようとしていると報道されていいるように、これから12月にかけて更に圧力は増してくるでしょう。
これを跳ね返すためにも、仲井真知事は県民の立場に立ってきっぱりと不承認にせよという世論を更に高めることが求められています。
日米両政府と沖縄県民の綱引きがかってなく激しくなっています。
県民の世論を高め、更に団結してがんばろうとの趣旨の決意を表明しました。



緊急抗議集会

決意表明する渡久地修

監査報告書

心配されていいた台風24号の被害も、進路がずれたために停電などはあったものの、大きな被害は今のところ報告されていません。

県議会の委員会の視察も昨日で中止になったこともあり、今日は、議会中のために溜まっていた監査報告書に目を通してきました。

台風は本土での被害が心配されますので、十分なる警戒をお願いします。




2013年10月7日月曜日

連続して台風の襲来

暴風警報が出され学校は休み。いつもの通り、儀保交差点で朝立宣伝。

県議会は委員会審議を行うとのことなので通常どうり開催しましたが、10時半に県庁も業務停止になり、総務企画委員会も11時までに審議を終えました。

明日は、県内の視察の予定でしたが、強い台風とのことで県民生活への被害が心配されることから、視察を中止し、それぞれが被害調査に当たることになりました。

連続した台風に県民生活は打撃をうけています。

県民のみなさん、くれぐれも注意を怠らないようにしてください。

オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史

台風だったので、昨日から、オリバーストーンが語るもうひとつのアメリカ史の1巻を読んでます。

帝国主義の侵略戦争と「選ばれたアメリカ」という侵略を正当化する身勝手さ、また、アメリカ企業の利益のために他国を支配する歴史が描かれ身の毛がよだちます。

まだ、読み始めたばかりですが、沖縄で傍若無人に振る舞うアメリカという国をとらえなおすうえでも全3巻を読まなくてはと思っています。




2013年10月2日水曜日

9月議会での渡久地修の一般質問の全部(動画)

2013年9月30日の沖縄県議会での日本共産党・渡久地修県議の一般質問の全体を動画でアップしました。
中断時間などカットしました。45分22秒です。
なお、昨日アップしたのは基地問題の再質問部分です。


2013年10月1日火曜日

日米安保条約をなくして友好友好条約へきりかえよう/県議会一般質問(動画)

昨日、9月30日の一般質問中、再質問の軍事同盟から脱却して平和共同体への部分を動画でアップします。
沖縄から基地をなくしていいく上で、県知事の認識を問いました。
知事は、「今日は、大変勉強をさせていただきました。いろんな幅広い視野や視点をもって、沖縄の米軍基地問題について取り組んでまいりたいと、改めて思ったしだいです」と答弁しました

動画は、15分15秒です。ぜひ一人でも多くの方に見ていただきたいものです。