ハイサイ・日本共産党沖縄県議会議員・とぐちおさむです
ラベル
異常な沖縄
(1)
議会だより
(1)
2013年6月14日金曜日
儀保町2丁目の石畳の坂道に手すり設置実現
首里儀保町2丁目の玉城朝薫生誕の地記念碑(沖銀裏)の横に市指定の文化財の石畳道の坂道がありますが、「雨降りの時など滑って危ない」「転んで骨折した」、何とかしてほしいとの要望が、日本共産党・翁長大スケ市議予定候補に寄せられました。
さっそく、私も一緒に6月4日に市と交渉。
文化財の石畳道なので、隣接する比嘉さん宅のブロック塀であれば設置可能との回答でした。
比嘉さんにもご協力をお願いしたところ快諾していただき、6月12日設置が実現しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
沖縄県議会、日本共産党渡久地修県議の代表質問
2025年6月25日、沖縄県議会での日本共産党を代表しての渡久地修県議の質問。。 1.戦後80年の知事の政治姿勢、2.辺野古新基地建設に反対すること、3.物価高騰対策、4.高齢者生活実態調査と今後の対策、5.子どもの貧困対策、6.教育問題、7.宿泊税についてなど、平和と暮らしの問...
0 件のコメント:
コメントを投稿