ハイサイ・日本共産党沖縄県議会議員・とぐちおさむです
ラベル
異常な沖縄
(1)
議会だより
(1)
2009年8月25日火曜日
タクシー運転手の懇談会
昨日、タクシー運転手さんたちの懇談会がありました。
渡久地修が作成した、「スライドで語る今の政治と日本共産党」を見て懇談。
昼勤の運転手さんは、約7割が定年退職者だとのこと。
少ない年金なうえに、介護保険料などが差っ引かれて生活が苦しくなり、働きに出ざると得ない状況が浮き彫りになりました。
また、自公政治の規制緩和で需給のバランスが崩れてしまい、低収入の実態も出されました。
自公の政治を終わらせて、日本共産党を大きくすることがくらしを守る確かな力だと訴えました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
沖縄県議会、日本共産党渡久地修県議の代表質問
2025年6月25日、沖縄県議会での日本共産党を代表しての渡久地修県議の質問。。 1.戦後80年の知事の政治姿勢、2.辺野古新基地建設に反対すること、3.物価高騰対策、4.高齢者生活実態調査と今後の対策、5.子どもの貧困対策、6.教育問題、7.宿泊税についてなど、平和と暮らしの問...
0 件のコメント:
コメントを投稿