ラベル

2023年4月27日木曜日

議会だより105号

 2月14日から3月30日までの沖縄県議会について、一般質問を中心に議会だよりを発行しました。

アップするのが遅くなりましたが、以下ご覧いただければ幸いです。

1面

2~3面
4面


2023年3月15日水曜日

1928年3月15日

 《1928年3月15日》

小林多喜二の小説を再読。
日本が戦争に突入して行く戦前、戦争に反対し平和を求める日本共産党や国民を治安維持法のもと徹底して弾圧した。
この小説は、今から95年前の1928年3月15日の北海道小樽での大弾圧を描いている。
今、この日本は「新しい戦前が始まっている」との不安が広がっている。自公岸田政権が、この日本を再び戦争する国へと危険な方向に突っ走っている。
この大軍拡の動きを止めなければならない。
戦前と違って、今、私たちは、堂々と平和を守れ、戦争反対と声をあげることができる。
そして、国民一人ひとりには、選挙権が与えられている。一人ひとりの投票で、平和を守れ、戦争反対の意思を示すことができる。
平和を守る日本共産党を伸ばそう。
ここに戦争を止め、平和を守る希望がある。
暗黒時代に戦争に命がけで反対し、平和のためにたたかい続けた先人たちの遺志を継ぎ、たたかい続けよう。
「3月15日を忘れるな」
改めて決意を固める日としたい。


古田美知代、奥野 雅之、他4人

2023年3月9日木曜日

学校給食用琉球漆器の食器をさらに広げましょう

 3月2日の一般質問で、学校給食食器への琉球漆器の食器をさらに広げるよう提案しました。



新たな戦前の始まり! 沖縄を再び戦場にするな

3月2日の県議会一般質問。 

78年前の沖縄戦の戦前と重なる今の沖縄での基地要塞化の動きを告発、警鐘を発しました。

12分8秒の動画です。



2022年11月25日金曜日

議会だより104号を発行

 県議会だより104号を発行しました。

玉城デニー知事2期目最初の議会で日本共産党を代表して質問しました。その内容を中心に報告しています。



2022年6月9日木曜日

6.4辺野古新基地反対県民行動でのあいさつ

 5月4日(日)に行われた辺野古新基地建設反対県民行動での、渡久地修県議の挨拶です。

2分余りの動画です。